キリンビール 横浜工場 アクセス

〒230-8628
神奈川県横浜市鶴見区⽣⻨1-17-1

アクセス

電車をご利用の方

  • 京浜急行線「生麦駅」より徒歩約10分
    • 生麦駅の商店街を国道15号(第一京浜)まで直進し、交差点「生麦駅入口」を右折。第一京浜沿いに直進し、左手に見える「ウェルカムゲート」からお入りください。
  • JR京浜東北線「新子安駅」より徒歩約20分
  • JR京浜東北線「鶴見駅」よりタクシーで約10分
  • JR「横浜駅」よりタクシーで約20分
キリンビール横浜工場までの経路(PDF:621KB)PDFを開きます

お車をご利用の方

横浜方面より国道15号(第1京浜)を利用

右折ができないため、工場を通り越し、大黒町入口の信号を右折します。ひとつ目の信号を右折し(細い道・一方通行)まっすぐ進むと国道15号に出ます。約50m左手が工場見学の入り口です。KIRINの赤い看板が目印です。

首都高速横羽線を利用

横浜方面からは生麦ランプをおり、交差点「生麦ランプ入口」を左折。東京方面からは汐入ランプをおりてそのまま直進し、交差点「生麦ランプ入口」を右折。国道15号(交差点「大黒町入口」)を左折。

山下公園、ベイブリッジから

「大黒ふ頭インター」をおり、高速大黒線下の一般道を通り、交差点「生麦ランプ入口」を直進。国道15号(交差点「大黒町入口」)を左折。

アクアラインをご利用の場合

横浜高速湾岸線「大黒ふ頭インター」をおり、高速大黒線下の一般道を右折、交差点「生麦ランプ入口」を直進。国道15号(交差点「大黒町入口」)を左折。

船をご利用の方

詳細はこちらをご覧ください。

  • 当面の間、キリン便は運休しております。

ご注意

お車・自転車を運転の方、20歳未満の方、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類をテイスティングできません。20歳以上のお客様にはノンアルコール・ビールテイスト飲料をご用意しております。

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無料)が必要です。こちら新しいウインドウで開きますからダウンロードしてください。

GET Adobe Acrobat Reader

施設情報

  • 車いす使用者対応駐車場
  • 自動ドア
  • 洋式トイレ
  • ベビーチェア
  • おむつ交換台
  • 車いす使用者対応トイレ
  • オストメイト対応トイレ
  • エレベーター
  • 車いす使用者対応エレベーター
  • 授乳室
  • 車いす貸し出し
  • AED
  • コインロッカーあり(100円返却式)
工場トップに戻る

キリンビール 横浜工場

〒230-8628 神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1(アクセスはこちら

キリンの工場見学総合窓口

TEL:0570-055898(ナビダイヤル)

  • ナビダイヤルは通話料がかかります。音声ガイダンスに従い、工場を選択してください。

受付時間:9時30分~16時(休館日を除く)

お問い合わせフォームはこちら

月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)年末年始休館・臨時休館あり
(休館日は、予約画面のカレンダーでご確認ください。)

  • 電話番号はおかけ間違えのないようご注意ください。
  • 電話が混んでいる場合は、話し中の音(ツーツー等)が流れますので時間をおいておかけ直しください。
  • 月初は電話が混み合います。
  • 音声ガイダンス後、工場見学予約およびお問い合わせは「1番」を押してください。
見学のご予約新しいウインドウで開きます

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。